SSブログ
ようこそ、 淡路島 へ。

メジャーな スポット はありませんが、
そこそこ面白いところです。[わーい(嬉しい顔)]

トップページ

過去の記事はこちら。

橋を渡ると、そこは...。No1
2008年4月~

ゴールデンウィークは 道の駅うずしお で藤棚を [道の駅]

今年(2013年)もゴールデンウィークがはじまりました。
道の駅うずしお では、この時期、 藤棚 が見頃になります。
地図 道の駅うずしお






ゴールデンウィークがはじまりましたね。 (2013年4月27日 土曜日)

でも、私は今日だけ休みです。




今日は快晴、道の駅うずしおでは、藤棚が見頃のようなので

ちょっと見に行きましょう。




道の駅うずしお は、 淡路島南IC(地図)から近いのですが、

今回は、西淡三原IC(地図)でおり、

うずしおライン(県道477号線・25号線・237号線)を走ります。

約15分のドライブです。



前回記事
「 うずしおラインで 道の駅うずしお へ 」





県道25号線
道の駅うずしお1.jpg
カーブを曲がると、県道237号線との交差点です。

右折すると、道の駅うずしお(県道237号線)。
左折すると、福良方面(県道25号線)です。



道の駅うずしお2.jpg



県道237号線
道の駅うずしお4.jpg
県道237号線。
ここも、 うずしおライン と呼ばれています。

ここから、鳴門海峡に突き出た細長い岬の尾根の上を走ります。

写真、正面の山並みは、四国(徳島県鳴門市)



県道237号線
道の駅うずしお5.jpg
正面に 大鳴門橋 が見えてきました。

大鳴門橋に続く道路は、 神戸淡路鳴門自動車道 。

岬に並行して走っていますが、海の上です。



県道237号線(うずしおライン)
道の駅うずしお6.jpg



県道237号線
道の駅うずしお9.jpg
このあたりになると、道路両側はすぐ断崖絶壁です。



道の駅うずしお7.jpg
道の駅うずしお が見えてきました。



道の駅うずしお8.jpg
岬の先端であるため、駐車場もそんなに広くはありません。



道の駅うずしお10.jpg
ゴールデンウィーク初日ですが(4月27日)、
撮影時間はまだ早く、そんなに車は停まっていません。



道の駅うずしお11.jpg
道の駅うずしお すぐ横に 神戸淡路鳴門自動車道 が走りますが、
海の上です。



道の駅うずしお12.jpg



道の駅うずしお13.jpg



道の駅うずしお14.jpg
ここから、 藤棚 です。

中を歩きましょう。



道の駅うずしお15.jpg
お茶がいただけるようですね。



道の駅うずしお16.jpg
後ろは、神戸淡路鳴門自動車道。



道の駅うずしお17.jpg



道の駅うずしお18.jpg
この先に、 レストラン&ショップがあります。



道の駅うずしお19.jpg



道の駅うずしお20.jpg



道の駅うずしお21.jpg



道の駅うずしお22.jpg
10時をまわると、観光客も増えてきました。



道の駅うずしお23.jpg



道の駅うずしお24.jpg



どうでしたか藤棚。


これからもっと咲いてくると思います。


次回は、売店でカレーパンをいただきます。

http://hasio-wataruto2.blog.so-net.ne.jp/2013-04-29










< [家] 道の駅うずしお 付近の宿 >

 休暇村南淡路   地図
   福良湾と鳴門海峡を一望できる、とても眺めのいい公共の宿です。







< [家] 伊毘地区の宿 >

伊毘地区では、海水浴場、オートキャンプ場、釣りも出来ます。

 民宿しら波荘
   伊毘地区入口にあります。

 うずしお温泉観潮荘
   すぐ前が、伊毘漁港です。

 旅館いび
   海水浴場が近く。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。