SSブログ
ようこそ、 淡路島 へ。

メジャーな スポット はありませんが、
そこそこ面白いところです。[わーい(嬉しい顔)]

トップページ

過去の記事はこちら。

橋を渡ると、そこは...。No1
2008年4月~

京都東山 哲学の道 を歩く・2 [淡路島から日帰り旅行]

息子の下宿で用事を済ませたあと
ちょっとだけ京都観光をしました。
今回は、 哲学の道 を歩きます。





京都盆地 の東の端を
東山 と呼ばれています。

この地域には
京都の観光スポットが
たくさん点在してます。

今回は 東山の麓
哲学の道 を歩きました。

前回記事
京都東山 哲学の道 を歩く・1

哲学の道15.jpg
左に曲ると 法然院 。
ストリートビュー

法然院 に
ちょっとだけ寄ってみます。

哲学の道17.jpg
この先に 法然院 。

後ろを振り返ると・・・。

哲学の道18.jpg
正面の森は 吉田山 。
山の向こうに 京都大学 が
あります。

哲学の道1.jpg

哲学の道2.jpg
雰囲気がよさそう。

哲学の道3.jpg
法然院入口。

門をくぐると・・・。

哲学の道4.jpg

哲学の道5.jpg
白砂壇(びゃくさだん)と
よばれるもの。
ストリートビュー

バスの時刻がせまっているので
残念ですが、今日はここまで。

時間があれば
ゆっくりまわりたいですね。

ストリートビュー では
ちょうど 紅葉 のシーズンですよ。


哲学の道6.jpg
ストリートビュー

哲学の道 に戻ります。

哲学の道7.jpg



哲学の道8.jpg
ご存じ、「よーじや」
あぶらとり で有名ですが・・・。

哲学の道9.jpg
ここは カフェ も併設。
「よーじやカフェ」
ストリートビュ

ここも入りたかったけど
時間がないのでパス。

ストリートビュー をみてください。


哲学の道10.jpg
ここの疎水では
蛍 もみられるようですよ。

水が綺麗からでしょうね。

そろそろ、
疲れてきました。

喉も渇いたし・・・。

哲学の道11.jpg
お茶を飲んで休憩。

それにしても
東洋人の観光客が
異常に多い・・・。

哲学の道12.jpg
哲学の道 は 日本の道100選 に
選ばれています。

哲学の道13.jpg

琵琶湖疏水 は
南から北へ流れています。

哲学の道14.jpg

京都は、
南の方が低いので
市内の河川は南に流れます。

疎水は人工的に造られた
小川です。

哲学の道15.jpg
この突当りで
哲学の道 は終わりです。
永観堂 ・ 南禅寺 は右へ。
ストリートビュー

疏水 は
そのまままっすぐ進み
南禅寺 の 水路閣 へ。

【関連記事】
記事 南禅寺水路閣へ



左へまがり 熊野若王子神社 へ
行ってみます。

哲学の道16.jpg

哲学の道17.jpg
熊野若王子神社 。

右の小路を進むと
同志社大学創立者である
新島襄、八重夫妻が眠る墓地があります。

-淡路島から京都へ-

今回は、ここまで。
次回は、 南禅寺 まで歩きます。

記事 哲学の道 を歩く・3



地図 哲学の道.png

-京都東山の宿 -

[家]哲学の道に便利な宿
 ホテル平安の森京都


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。