SSブログ
ようこそ、 淡路島 へ。

メジャーな スポット はありませんが、
そこそこ面白いところです。[わーい(嬉しい顔)]

トップページ

過去の記事はこちら。

橋を渡ると、そこは...。No1
2008年4月~

京都東山 哲学の道 を歩く・3 [淡路島から日帰り旅行]

息子の下宿で用事を済ませたあと
ちょっとだけ京都観光をしました。
今回は、 哲学の道 を歩きます。





京都盆地 の東の端を
東山 と呼ばれています。

この地域には
京都の観光スポットが
たくさん点在してます。

前回は 哲学の道 を歩きました。

前回記事
京都東山 哲学の道 を歩く・2

今回は
哲学の道のゴール地点
若王子神社 から
南禅寺 まで歩きます。
(鹿ヶ谷通)

哲学の道1.jpg
哲学の道 。
ストリートビュー

この先突き当り。
ここで、 哲学の道 は終わり。
右へ進みます。
若王子神社 は左へ。

琵琶湖疏水 はこのあと地下を
通り 南禅寺 で
再び地上に出ます。

哲学の道2.jpg
坂を下って左にまがります。

哲学の道5.jpg
坂をくだったところ。
坂を上ると、 哲学の道 。
ストリートビュー

哲学の道3.jpg

哲学の道4.jpg
鹿ヶ谷通 。
ここから 南禅寺 に向かって
歩きます。

哲学の道6.jpg

哲学の道7.jpg

哲学の道8.jpg
永観堂 。
ちょっとだけ中に入ります。

哲学の道9.jpg
永観堂 といえば
紅葉の名所。

哲学の道10.jpg
ここで料金を払いますが、
今回は高速バスの時間が
せまっているので
入りません。

紅葉の時期に
また来たいですね。

哲学の道11.jpg
生垣の外から
ちょっとだけ中をのぞきました。

もみじ がいっぱい。
ストリートビュー
 ストリートビューでは
 ちょうど紅葉のシーズンのようです。


開運! 御朱印めぐりと寺社巡礼さんぽ (廣済堂ベストムック)

新品価格
¥1,296から
(2018/6/25 16:07時点)



鹿ヶ谷通 に戻ります。

哲学の道12.jpg

哲学の道13.jpg
平安高校 。
高校野球で知られています。

哲学の道14.jpg
右に 野村美術館 。

水の流れる音が聞こえてきました。

上の写真左側
哲学の道15.jpg
琵琶湖疏水 から流れてくる
水路 のようです。

哲学の道16.jpg

哲学の道17.jpg
野村美術館 。

哲学の道18.jpg
南禅寺大寂門 。
ストリートビュー

門をくぐります。

哲学の道19.jpg
湯豆腐で知られる
奥丹南禅寺店 。

突き当りを左へ。

哲学の道20.jpg
左に 南禅寺 。

【関連記事】
-京都から淡路島へ-
記事 南禅寺三門


御朱印帳 40ページ 蛇腹式 ビニールカバー付 柄B 黒

新品価格
¥1,680から
(2018/6/25 16:06時点)



今回のケチケチ京都観光は
ここで終了。

地図 永観堂.png

市バスで四条河原町まで行き
阪急に乗り換え
大阪梅田 から
高速バス で淡路島に帰りました。

[家]南禅寺付近の宿
 ウェスティン都ホテル京都

-祇園・東山のホテル・宿泊施設 -


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。